2.1.メタボ=お肉を食べる事

2)ヘルシーという名の脂抜き ~脂肪が上手く使えないタイプ/かなさん、教育関係

2.1.メタボ=お肉を食べる事

かなです。教育関係の仕事をしています。50代です。

子育ては自然が多いところでやりたいと思い、都会を離れ、自給自足まではいきませんが、家庭菜園をしながら、教育関係の仕事をしています。健康意識は高い方だと自負しています。メタボにならないためにお肉は極力控えています。ベジタリアンやヴィーガンに憧れてはいますが、実際は子供には経験という意味でもいろいろなモノを食べられるようになってほしいので、お肉も少し食べる事があります。

メタボが気になるのは、そう、自分の体重が年齢とともに少しずつ増えてきて、何をしても痩せないから。若い頃はスリムではなかったものの、普通の体型でした。これも年齢のせいかと思いますが、体型がそうなのであれば、せめてメタボにはなりたくない。

そんななか、環境問題や、医療問題、抗生物質の乱用、ワクチンの弊害などにも興味があり、あまり積極的にお肉を食べたいとは思わなくなりました。

食材は、家庭菜園の他、家庭菜園をしている仲間との物々交換、オーガニックショップなどで購入しています。

栄養チェックポイント

一見、健康意識も高そうですし、食材にも気を配ってらっしゃることがうかがえます。どんなモノを食べるかも重要ですが、それで体調はどうなのか、という点が気になります。食事に気を使い、家庭菜園などでカラダを動かしているにしては、徐々に増える体重。元気ハツラツであれば問題ないのですが、ちょっとおかしいな、疲れが取れないな、と一番感じているのはご本人でしょう。

→最初から読む